~経営者向け講座~不祥事事例から学ぶ法務リスクと役員責任
社会的なコンプライアンス意識の高まりにより、企業経営においてもコンプライアンスの重要性は増しています。 それでも企業不祥事が後を絶たない原因はどこにあるのか、過去の不祥事事例を分析しながら、役員の責任について確認し、コンプライアンス経営のポイント、適切なリスクマネジメントの考え方を、詳しく検討していきます。
カリキュラム
1.コンプライアンスとは
2.事業活動とコンプライアンス
3.会社組織と役員の責任等
4.不祥事事例の分析
5.コンプライアンス体制の構築の考え方
※講座を受講された方は、個別相談を承ります。
開催要項
対象 | 経営者・役員 |
---|---|
会場 |
名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋34階 |
日時 | 2026/1/27 (火) 13:30 ~ 15:00 (13:00受付開始) |
講師 | 弁護士法人 名南総合法律事務所 弁護士 小谷祥 |
持ち物 | 筆記用具 |
受講料(税抜) |
特別会員:無料(1社2名様まで) 通常会員:15,000円 |
お問い合わせ先
株式会社名南経営コンサルティング マネジメントコンサルティング事業部
〒450-6334 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号JPタワー名古屋34F
:0120-785-210